岩谷産業って・・・凄いのね
暗黒物質の検出 鉛抑え感度向上:日経新聞※会員限定記事に飛びます 正直な話、カセットコンロとガスの会社としか認識無かったけど、何だか凄いのね・・・。 記事を読んでも「おお!ことばの意味はわからんがとにかくすごい内容だ!」みたいな感じ。 岩谷のガスはダークマターでできているのかもなぁ。
人生は上々だ
暗黒物質の検出 鉛抑え感度向上:日経新聞※会員限定記事に飛びます 正直な話、カセットコンロとガスの会社としか認識無かったけど、何だか凄いのね・・・。 記事を読んでも「おお!ことばの意味はわからんがとにかくすごい内容だ!」みたいな感じ。 岩谷のガスはダークマターでできているのかもなぁ。
毎年畑で何かしらを栽培している。 去年はナス、イエロートマト(アイコ)、枝豆、人参、大根、オクラ、アスパラ。 一昨年はトマト(大玉)、ミニトマト、きゅうり、ナス、じゃがいも。 今年は何にしようかな。実が成るやつもいいのだけれど、みんな飽きて途中で食べてくれなくなるのが困り者。余っちゃうのよね。除草や芽かきなどもなかなか大変だしね。 なので今年は種巻いて少々面倒みたら終わりのものにしよう。 ほうれん […]
あいもかわらず今年のGWは雨続きなので、よくキャンプに行く友人家族とBBQの予定を変更して、ピッピちとせに行ってみた。 ピッピちとせは元々はデパートだったらしい建物のワンフロアを屋内遊び場に改装した施設。1日3クールの1クール2時間での完全交代制。10時15分スタートの第1クールに行くため、9時30分に現地へ到着。これでも結構早い方かと思っていたら、既に並びが出来ていて、1Fでの行列、地下駐車場で […]
GWなのに雨が降るからと言ってボサボサしていたら子供達が暇だ暇だと騒ぎ立てるので、何処か行ける所はないかと探した所、アースドリーム角山農場というのがあって、行ってみることにした。 ここはトンデンファームが運営していて、有料コーナーに行けば馬やヤギやアルパカや色々な動物に餌を上げたり触ったりと動物好きな子供も大喜び。食事もトンデンファームのソーセージやベーコンを使用したピザ、ソフトクリームも食べるこ […]
連休中は天気が思わしくないので、近場で出かける事にした。子供らの帽子やら何やらを買いたいと奥様が仰るので千歳アウトレットモール・レラに行ってきた。 奥様方がショッピングに勤しむ中、ぶらついてみる。久方ぶりに来てみたが随分とお店が変わった様で。アウトドア関連のショップが出来ていて、ノースフェイス、マーモット、ヘリーハンセンなどのウェアがアウトレット価格で販売されていた。欲しい物があったらここで探して […]