2018年

1/8ページ

純米酒(濁り酒) 三戸のどんぺり 八戸酒類株式会社

純米酒(濁り酒)三戸のどんぺり 八戸酒類株式会社

冬になると何故か日本酒が飲みたくなる。 冷やでも燗でもどちらでも良いが、燗酒が恋しくなる事の方が多いかな。 と、言いつつ冷やで飲むことが多い、濁り酒を買ってしまった。限定品という謳い文句につられ。限定に弱い日本人(笑) そもそものどんぺりを飲んだ事が無いのでxxのドンペリと書いて有ってもイマイチ意味が分からないが、何かが凄いのだろう。 味はと言うと、濃くも無く薄くも無く、飲みやすい。どぶろくなのに […]

日清カップヌードル メープルスモークベーコン味を食べてみた!

昼飯を何にしようかとコンビニで物色していると、スモークなる文字が目に入った。 むむ、これは燻製好きとしては買うしかなかろう、という事で買ってみました「日清カップヌードル メープルスモークベーコン味」。 後がけ特製メープルソースもついていて、メープル感を追加で出したい人も満足できる? で、実際のお味はと言うと・・・。うん、まぁ、こんなものだよね。 程々の燻製香が有って、メープルっぽい甘さとヌードルの […]

北海道新聞にスキー場だよりが掲載されている

北海道新聞にスキー場だよりなるものが乗っていた。各スキー場の積雪状況がわかるようになっていて、どこのスキー場がやっているか簡単に把握できる。 これはとてもありがたい。 ぜひこういうのはWEB版にも上げて頂いていつでも見れるようにしてほしいものだ。最新情報じゃなくても、いついつ現在で構わないので。 そうすると評判の芳しく無い道新WEB版を見る方も少しずつは増えるのじゃなかろうか。 道新関連の方がもし […]

瑞宝舎が清算との事

札幌駅北口にある瑞宝舎が事業清算とのこと。 実際には行ったことが無いのだけれど、キャンパル製品を取り扱っているらしく、一度は行ってみたいなぁなんて思っていたのだけれど。 何事も思い立ったが吉日でドンドコやっていかないと、いざという時には既に遅しという事になる。 人生何事も判断と決断が大事。 アウトドアはその訓練としてうってつけでは無いかなぁ。子供もそうだけど、社会人みんな積極的に出来る範囲でアウト […]

サッポロファクトリーはいつの間にやらアウトドアショップが充実していた

ちょっと用事があって近場まで来ていたので、サッポロファクトリーによってみる事に。 しばらく来ていなかったので色々と物色してみようとプラプラしていたら、何とまぁアウトドアショップ、スポーツショップだらけで驚いた。昔のファクトリーと言えばファッションショップだらけで服を買いに行くというイメージだったけれど、今はそうでも無いのかな。 色々なブランドの商品が一斉に見れるのでとても嬉しい反面、競争が厳しくて […]

一面銀世界…

  • 2018.12.07

外は一面の銀世界… と言うか吹雪… 遂に根雪かな〜 帰ったら除雪だわー まぁ、筋トレ、有酸素運動が出来るからいいかとポジティブに考えてやればまぁよく無いよ

今日からナチュラム祭りですな

今日からナチュラム祭りですなぁ。 会員は18時から。 きっと限定品とかは開始と同時に売り切れるんだろうなぁ。 毎回疑問に思うが入荷数少なすぎるんじゃ無いだろうかまぁしょうがないね。 他にもアマゾンでサイバーマンデーが始まったり、各地でクリスマスセールや新年セールだったりとお金がいくらあっても足りない時期がきてしまった。 そしてお年玉という子供への消費拡大プログラムも・・・。 いやはや。今年は何か買 […]

純米吟醸 幻の瀧 皇国晴酒造

純米吟醸 幻の瀧 皇国晴酒造

純米吟醸なので香りがほんのりあり、味もあっさりとしていて飲みやすい。 あまり日本酒を飲まない友人も、これなら飲めると飲んでいた。 純米酒より純米吟醸の方が万人受けして進めやすいのかな。 味が濃いと敬遠されそうな気がした。 純米吟醸 幻の瀧 皇国晴酒造 アルコール分 15度 原材料名 米(国産)、米麹(国産米) 原料米 記載無し 精米歩合 60% 内容量 180ml 日本酒度 +4(爽快淡麗) 酸度 […]

純米酒 銀嶺月山 月山酒造

純米酒 銀嶺月山 月山酒造

味を試してみるべく180mlという少量タイプを購入してみる。 うん。中々。純米酒なので香りよりも味わいを楽しむタイプかな。 軽く無いほうがいいかな、という人にオススメか。 小さくて持って行きやすく、余らなさそうな量もいい感じ。 月山酒造は山形県寒河江市のお酒。 純米酒 銀嶺月山(ぎんれいがっさん) 月山酒造 アルコール分 14度 原材料名 米(国産)、米麹(国産米) 原料米 記載無し 精米歩合 8 […]

恐怖!LED信号機!

運転中だったので写真は撮れなかったのだけれど。 昨日の夜の降雪で信号機に雪が張り付いていて、半分以上色が雪で覆われているものがあった。 特にLEDの信号機は丸全部が雪で覆われてしまっているものもあり、LEDの発色が強いせいか何とか色が判別出来るものもあったけれど、これがもっと厚く雪が張り付いていたりして判別出来なくなる事もあるのかと思うと、少々怖いなと感じるところ。 昔の信号機は蛍光灯のような感じ […]

1 8