瑞宝舎が清算との事
札幌駅北口にある瑞宝舎が事業清算とのこと。 実際には行ったことが無いのだけれど、キャンパル製品を取り扱っているらしく、一度は行ってみたいなぁなんて思っていたのだけれど。 何事も思い立ったが吉日でドンドコやっていかないと、いざという時には既に遅しという事になる。 人生何事も判断と決断が大事。 アウトドアはその訓練としてうってつけでは無いかなぁ。子供もそうだけど、社会人みんな積極的に出来る範囲でアウト […]
人生は上々だ
札幌駅北口にある瑞宝舎が事業清算とのこと。 実際には行ったことが無いのだけれど、キャンパル製品を取り扱っているらしく、一度は行ってみたいなぁなんて思っていたのだけれど。 何事も思い立ったが吉日でドンドコやっていかないと、いざという時には既に遅しという事になる。 人生何事も判断と決断が大事。 アウトドアはその訓練としてうってつけでは無いかなぁ。子供もそうだけど、社会人みんな積極的に出来る範囲でアウト […]
ちょっと用事があって近場まで来ていたので、サッポロファクトリーによってみる事に。 しばらく来ていなかったので色々と物色してみようとプラプラしていたら、何とまぁアウトドアショップ、スポーツショップだらけで驚いた。昔のファクトリーと言えばファッションショップだらけで服を買いに行くというイメージだったけれど、今はそうでも無いのかな。 色々なブランドの商品が一斉に見れるのでとても嬉しい反面、競争が厳しくて […]
外は一面の銀世界… と言うか吹雪… 遂に根雪かな〜 帰ったら除雪だわー まぁ、筋トレ、有酸素運動が出来るからいいかとポジティブに考えてやればまぁよく無いよ
運転中だったので写真は撮れなかったのだけれど。 昨日の夜の降雪で信号機に雪が張り付いていて、半分以上色が雪で覆われているものがあった。 特にLEDの信号機は丸全部が雪で覆われてしまっているものもあり、LEDの発色が強いせいか何とか色が判別出来るものもあったけれど、これがもっと厚く雪が張り付いていたりして判別出来なくなる事もあるのかと思うと、少々怖いなと感じるところ。 昔の信号機は蛍光灯のような感じ […]
昨日雪が降ったかと思ったら、いきなり積もりだした。しかもこれ1時間程度降ってこの状態。いきなり本気出しすぎだろ。 今何月だったかな・・・。まだ11月だよね・・・。 全く。最近は寒くてストーブ炊きっぱなしだし遂に冬がきてしまったなぁ。畑の残物焼くのに炭火一回起こしたかったんだけどなぁ。一回くらい溶けないかな。根雪にはならないよね。きっと。 台風で折れた栗の木の枝の処理とかも終わってないし・・・。(サ […]
遂に降ってしまったわね。 これでもう本当にウインタースポーツの時期に突入。降雪が遅くてスキー場もオープン準備ができて居なかったみたいなので、これで少しは進むのかしら? まだ平地は根雪にならないだろうけれど、山間部からドンドン積もって行くんだろうなぁ。寒くなるなぁ。 道路にも薄っすらと雪が…そして夜にはアイスバーンが…転倒、事故注意だわ
ゴールドウインが25年ぶりの過去最高益 「ザ・ノース・フェイス」絶好調WWD JAPAN 凄いですねぇ。確かに、街中でもアウトドア系のアウターを着ている人を多く見かけるようになった。スーツの上に着ている人や高校生が制服の上に着ているのもよく見かけるようになり、「アスレジャー」という言葉が出て来ている事を実感する。 リュックなんかもノースフェイスを筆頭にアウトドアブランドの鞄を通勤、通学に使っている […]
デロンギ マルチグリル CGH1011DJ デロンギから両面焼き出来るホットプレート(?)が出たそうで。 関連記事を色々と読んでいると、気になる記載があった。「家の中で友人と楽しむ「インドアグリル」が欧米で流行っており・・・」だそうで。 インドアグリルって・・・。家で焼肉する事と何か違うのかしら。ホットプレートやジンギス汗なべを用いて家の中でジンパ(ジンギスカンパーティー)をする北海道民は流行の最 […]
女子会や営業に、キャンピングカーのレンタル人気日本経済新聞 キャンピングカー、いいねぇ。テントにもなり調理も出来、トイレも心配しなくていいし暖房も気にしなくていい。寝るのも割と快適な環境がすぐ出来ていい事づくめ。ただし場所を確保できる場合に限る・・・。 所有するにはハードルが高いけれど、旅行先でレンタルで借りて試してみたり、色々なキャンプ場をハシゴしたりして楽しむならアリなんじゃないかなぁとも思っ […]
ダウンが欲しいのです。 ダウンと言えばユニクロかなと言う事でユニクロに行ってみたら、ウルトラライトでシームレスなダウンがあるじゃないですか。 ユニクロのページ これ格好いい!うーん。シームレスダウンのシームレスな所が何とも言えない。耐久性とか暖かさとかはこれから色々改良されていくのだろうけれど、もしかすると人気無くて今年で終わりかもしれない。うーん。これは買いか?悩む。 畳めばコンパクトになるみた […]